news

ニュース

  • ニュース

2025.01.21

LEOFITの初回カウンセリング『POS』(Problem Oriented System)

『POS』とは日本語で『問題志向型システム』を意味する言葉です。 1968年アメリカの病院が取り入れ、今では日本でも浸透してきたカウンセリング方法です。

まずは、お客様の情報を聞いていきます。年齢や住居、家族や、食事やメンタル面など。①Subjective(主観情報)

次は私がプロの目線から客観的に評価していきます。②Objective(審査)

①と②を総合的に判断し ③Assessment(評価)を行います。

この情報をもとに ④Plan(プラン)を立てます。

 

②Objective(審査)は下記のことを見ていきます。

History(問診)、Observation(視診)、Palpation(触診)、整形外科的評価です。

骨盤の後傾、前傾。内旋、外旋や全体的な姿勢評価。現状の問題点(メンタルや考え方)なども開示していくこともあります。

 

プランはこの4つの情報から立てることで効果を最大化します。

パーソナルトレーニングは二人三脚です。問題点を洗い出し、目標までの道筋が決まれば後は進むだけ。

カウンセリングはただの世間話ではありません。

お客様の運命を変える最初の大事なスタートです。

 

予約・お問い合わせ